研修案内

『ソーシャルワーカーの倫理綱領』には「専門性の向上」として“ソーシャルワーカーは、最良の実践を行うために、必要な資格を所持し、専門性の向上に努める”と明記されています。また『医療ソーシャルワーカー行動基準』では“スーパービジョン・研修・情報交換・自主勉強会などの機会を活かして常に自己研鑽に努める”や“常に自己の専門分野や関連する領域の情報に精通するように努める”とされており、専門性の向上に向けて様々な機会で研鑽を積み重ねていくことは私たちソーシャルワーカーの責務であると考えます。そのため、研修委員会では、倫理綱領や行動基準に基づき、ソーシャルワーク実践の質の確保と向上を目的として、ソーシャルワークに関わる研修を企画・実施しています。
研修会は今般の社会情勢やソーシャルワーク関連領域のトピックスを意識して柔軟にテーマを取り上げ、研修ごとに実施しているアンケート結果を参考に会員のニーズも取り入れています。また、当協会の研修会では、(公社)日本医療ソーシャルワーカー協会認定医療ソーシャルワーカー申請にかかるポイントを取得することもできます。
さらに、2024年度には、事例検討会等における事例取扱いガイドラインを策定し、より事例検討会を開催しやすい環境整備も行っています。
各研修の日時などの詳細な情報はメール配信する研修案内および当協会ホームページをご参照ください。
みなさまのご参加をお待ちしています。

研修会のご案内

AA(アルコホーリクスアノニマス)からのご案内


北海道医療ソーシャルワーカー協会主催研修会

​​ ※詳細は「会員専用ページ」をご覧ください。


2024年度 能登地区三団体合同研修会(終了しました)

 

(石川県医療ソーシャルワーカー協会,石川県介護支援専門員協会能登中部・北部支部,石川県社会福祉士会能登ブロック)

  • 日  時:2025年2月22日(土) 13:30~16:00 
                 (受付13:00~)    
  • 場  所:国立病院機構七尾病院 第1、2研修室 (七尾市松百町八部3-1)
  • テ ー  マ:「能登半島地震が繋げたもの~それぞれの立場から考える今までとこれから~」
  • 内  容:第一部 実践報告とシンポジウム
         実践報告者:医療ソーシャルワーカー協会  田中 寛丈 氏(公立能登総合病院)
                
    介護支援専門員協会      堀田 一実 氏(居宅介護支援事業所アイリス)
                
    社会福祉士会         鈴木 友宏 氏(中能登町長寿社会課)

           第二部 グループワーク


2024年度 第4回 研修会(終了しました)

  • 日  時:2025年1月11日(土) 13:30~16:30 
                 (受付13:00~)    
  • 場  所:石川県地場産業振興センター新館
          第 13 研修室(金沢市鞍月 2 丁目 20) 
  • 内  容:「病院と地域でつなぐ
          アドバンス・ケア・プランニング
         ~最期までその人らしい生活を支援するために~
  • 講  師:齋藤 慶子 氏(ゆみのハートクリニック)

2024年度  日常業務を語る会(終了しました)

  • 日  時:2024年12月14日(土) 13:30~16:00 
                 (受付13:00~)    
  • 開催方法:ZOOMを使用したWEB学習会 
  • 内  容:「令和6年能登半島地震におけるソーシャル          ワーク支援を振り返る」                     第1部 能登半島地震における実践報告       第2部 グループディスカッション      

2024年度 第3回 研修会(終了しました)

  • 日  時:2024年11月17日(日) 10:00~12:00     
         
    (受付開始9:30~)
  • 開催方法:ZOOMでのオンライン研修
  • 内  容:「医療ソーシャルワーカーの
             メンタルヘルスケアについて」
  • 講  師:角田 雅彦 先生
         (
    石川県立中央病院 緩和ケア内科医師)

※オンデマンド配信は終了しました。


2024年度 第2回 研修会(終了しました)

  • 日  時:2024年7月19日(金) 18:30~20:30

     (受付開始18:00~)

  • 開催方法:ZOOMでのオンライン研修
  • 内  容:・「石川県医療ソーシャルワーカー協会
            活動紹介」  
          ※事前録画配信・・・公開期間終了

        ・先輩の話」 

  • 講  師:荒木 千保子氏/恵寿金沢病院MSW

2024年度 第1回 研修会(終了しました)

  • 日  時:2024年6月25日(火) 18:30~20:30
         (受付開始18:00~)
  • 開催方法:ZOOMでのオンライン研修
  • 内  容:診療報酬改定とソーシャルワーク
         ~令和6年度診療報酬改定の概要と課題~
  • 講  師:工藤 浩司 氏/石川県保険医協会 事務局長

過去の研修実績

 準備中